不安障害と抑うつで借金ありますが休職中です。

不安障害・抑うつ障害持ちで借金200万あるアラサー独身女が、休職中に役立つ情報や日々ポジティブに過ごせるような情報をお届けします。

失業手当振込スケジュールが変わる!?職業訓練校に入所時の注意事項!

 

 

こんにちは!ろすりです。

そろそろ春も近づいてきていますが…

今日はなぜか寒い日でした。

 

ストーブが欲しいと思うぐらい寒いのは久しぶりですね。

 

続きを読む

自己破産がバレる!? 破産者マップとは?

こんにちは、ろすりです。

今日は時事ネタ、というか、最近話題になっている

「破産者マップ」について記事を書きたいと思いました。

 

 ※注意

今回の記事は「破産者マップ」の脅威について注意喚起をする目的であり、

上記サイトへのアクセスを誘導しようという意図は一切ありません。

 

本記事を読んでくださった読者様に、

お節介ながら注意喚起をしたいという思いで記事にいたしました。

そのため、記事掲載時期も該当サイトの宣伝にならないよう、該当サイトにアクセスできなくなったことを確認した後に設定いたしました。 

ご了承頂ければと思います。

 

 

 

この「破産者マップ」とは、

自己破産した人の個人情報が、地図上に載っている

恐怖のサイトです。

 

自己破産した人の個人情報がネットに載っている…

私にとっては全く他人事ではありません。

 

というのも私は、

会社でのストレスが原因で

不安障害と抑うつ障がいを発症。

 

金銭コントロールが出来なくなり、

200万もの借金を負うことになってしまった人間です。

(詳しくは、過去記事参考)

 

 

www.wwwhuanndayoo.work

 

 

現在では、信頼できる弁護士さん(弁護士法人アドバンス )に出会い、

相談した結果、任意整理を選択し、返済していきましたが……

一時自己破産を検討した人間としては、この「破産者マップ」は

決して無関係ではないんです。

 

それでは、

このサイトについての詳細や、

問題点、そしてこれからどうなっていくかについて、述べていきます。

 

「破産者マップ」ってなに?個人情報が何が載っているの?

 

「破産者マップ」とは、先にも述べたとおり、

自己破産した方の個人情報が、地図上に記載されているサイトです。

 

よく比較されるのが、自己物件サイトとしてお馴染み「大島てる」

ですね。

私も「破産者マップ」を実際に見てみましたが、

「大島てる」によく似ていると感じました。

 

日本地図を拡大していくと、都道府県、市、町、さらには住宅の場所まで。

細かく、というか特定できるまで住所にチェックマークがあり、

そこに住んでいる人の「本名(旧姓まで!)」「何年何月に自己破産したか」

「届け出をした裁判所の名前」まで、しっかり載っていました。

 

「破産者マップ」の問題点

 

そもそも、「なんでここまで詳しく個人情報が載っているの?」

「どこで情報を仕入れたの?」

と思われるかもしれません。

 

私のブログ内でも自己破産と任意整理の違いについてまとめましたが、

ここで重要なのは、自己破産すると官報に載るということです。

 

この官報というのは、かいつまんで言うと、国の新聞のようなもの。

今回のように、破産者だけでなく、法令の公布、失踪者情報などが記載されています。

 

この官報、読んだことがない人も多いはずです。

 

官報は、特定の職業、一部の金融業の方のみ見ることが”多い”データでして、

一般の方は”ほとんど”目にすることがない情報です。

 

……そう、普通なら。

上で私が「~見ることが多い」「ほとんど~」

と曖昧な書き方をしているように、

一般の人が「見ようとすれば見れる」ものなのです。

 

官報はインターネットで誰でも閲覧可能ですし、毎日購読する人もいます。

 

しかし、存在すら知らなかった、という人の方が大多数だと思います。

私も、任意整理するまでは名前も知らなかったので。

 

つまり、この「破産者マップ」とは、

「一般の人が見なかった(あるいは、存在を知らなかった)官報の

情報を抜き取り、手打ちでサイトに入力したもの…と言われています。

 

「破産者マップ」がもたらした”厄災”

 

「破産者マップ」の問題点は、

言うまでもないことですが、個人情報の漏えいです。

 

しかし、個人情報の漏えいと一口にいっても、簡単には収まらず、

二重三重の大問題を抱えています。

 

まず、自己破産者情報が、不特定多数の人間が目にするネット環境に流れたこと。

 

さらに、ネットに流れた情報を完全に消すのは難しく、最悪、永久に残ってしまうこと。

 

そして一番の問題が、「破産者マップ」に自己破産情報を載せられた人が、

いわゆる「晒された」状態となり、今後の人生に多大なる影響を及ぼすことです。

 

この「破産者マップ」を気軽に見てしまった人のうち、

「あっ、このお隣さん破産してたの!?」

「え、あの同級生破産してたんだ…」など、

ある種の(悪辣な)好奇心を満たすだけに収まれば

――誤解を恐れず言いますが――まだいいのです。

 

例えば、企業の人事課の人が見ればどう思うでしょう。

「この応募者は自己破産してるな。そんな人間はうちの会社には置けない」

と内定を取り消してしまうかもしれません。

(こんなモラルのない人事担当はいないと思いたいところですが、

実際、私が関わってきた会社の中には、

こういう見方の狭い、信じられない人間がたくさんいます)

 

例えば、今から婚約したいという相手がいて、

もし「破産者マップ」に名前があれば、どうでしょう。

「えっ、私の彼氏、自己破産してる!?じゃあ、結婚して借金抱えるかもしれないの!?」

などといって、結婚に二の足を踏む人もいるでしょう。

 

あるいは、自分の子供が結婚するとなって、「破産者マップ」をして、

「娘の相手のご実家、破産してるのね。そんな家に娘はやれないわ」

などと考える親御さんもいるでしょう。

 

他にも、

例えば、ヤミ金などの金融業者が、

「こいつは金に困っているだろうな」

と、狙いを定めてダイレクト メールを送ることも出来ます。

 

「破産者マップ」管理人へのリプライを見ると、

実際に、

DV旦那の連帯保証人になっていたため自己破産せざるを得なかった人が、「やっとの思いで旦那のところから逃げてきて自己破産したのに、破産者マップのせいで住所が特定された!旦那に見つかる!」という人や、

自己破産すると就けない職業の方(公務員や金融機関の方)が、

「職場に内緒で自己破産したのに、破産者マップのせいでバレるかもしれない!」

と言った声が上がっており、すでにとんでもないパニック状態になっています。

 

このように、「破産者マップ」は、

ただ個人情報の漏えいというだけに留まらず、

「自己破産した人の未来を奪い取る」情報提供サイトといえるかもしれません。

 

「破産者マップ」に情報が載ったら

 

さて、ではこの「破産者マップ」に自分の名前が載ったら

どうすればいいのでしょうか。

 

現状、

この「破産者マップ」の管理人に依頼をして、

削除してもらうには条件が必要のようです。

 

なんでも、本人確認書類など、提出する必要があるとか。

 

…は?

なんで個人情報晒されたうえに、どこの馬の骨とも知れない

人間に個人情報渡さなきゃならないんでしょう。

…ちょっと…話にならないですね。

 

さらに、「破産者マップ」が拡散された頃に

問い合わせが殺到したのか、

「忙しくて削除には応じられない」といったコメントもあったとか。

 

このような信じられない対応によって、

「破産者マップ」の管理人は、

破産者からさらに個人情報を抜き取り、闇金名簿屋に売るのでは?

という疑念が寄せられています。

 

個人的意見ですが、私もそう思っています。

「破産者マップ」に名前が載って焦っている方も、一旦冷静になりましょう。

 

こういった事態を重くみた有志によって、

弁護団の立ち上げといった動きがみられるようです。

この経過については、またあらためてツイッターで情報提供出来れば、と思います。

 

まとめ

 

以上、「破産者マップ」についての記事でした。

 

このブログは、事態が明らかになった3月15日に書き起こしたものですが、

「破産者マップ」へのアクセスが不可になるまで、

掲載を控えてきました。

 

それは、私なりに自己破産した方への個人情報の配慮をしたためであり、

私のブログを見たことで「破産者マップ」に興味を持ち、アクセスしようと思った…

という人をなくすためです。

 

繰り返しますが、

今回の記事は「破産者マップ」の脅威について注意喚起をするものであり、

上記サイトへのアクセスを誘導しようという意図は一切ありません。

 

本記事を読んでくださった読者様に、

お節介ながら注意喚起をしたいという思いで記事にいたしました。

 

以上のことをご容赦頂ければと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

それでは、また。

 

f:id:rosuria:20180507183230p:plain

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金(100万円〜300万円未満)へ
にほんブログ村

精神障がい者が職業訓練校に応募してみた体験談(応募編

 

こんにちは、ろすりです。

 

今回は、私がお世話になっていた

職業訓練について記事を書きたいと思います。

 

私がかねてより利用してみたかったこのサービス……

実は、私のような休職後→失業した精神疾患持ちには、とてもありがたいサービスなんです。

 

 

 

そもそも職業訓練って何?

 

 

職業訓練とは、ハローワークが主催している求職者のための支援制度の一つです。

職業訓練のなかには、

ハローワークが主催しているポリテクセンターでの職業訓練(ハロートレーニング)、

民間の専門学校などが開講している委託訓練など、たくさん種類があります。

それぞれ、受講期間や、受講資格があるので、要確認が必要です。 

 

共通しているのは、無料~低価格でスキルを磨くことが出来るといったところ。

さらに職業訓練の場合、失業手当の給付を受けながら学校に通うことが出来るので……

私のような借金持ちにはとてもありがたい制度なんです。

 

さらにさらに、私が実際に通っていたのはハロートレーニングなんですが、

こちらについてのメリットを詳しく述べますね。

 

私が実際に受けていたハロートレーニングの特徴

 

 

思いつくままハロートレーニングの特徴(というかメリット)を挙げると……

  1. 3カ月~6カ月の長期の間じっくり学校に通うことが出来る
  2. 通学代は実費支給
  3. 失業手当の基本手当支給プラス40日間は500円の受講手当が出る
  4. 就職あっせんもしてくれる

……などが挙げられます。

 

一般の人にはモチロン、ありがたい制度ですが、

私たち精神疾患持ちの求職者には色々とありがたい制度ですよね。

 

まず、

  1. 3カ月~6カ月の長期の間じっくり学校に通うことが出来る

は、働けなかった期間がない私には社会復帰へのリハビリ期間になりますし。

 

 2.通学代は実費支給

 3.失業手当の基本手当支給プラス40日間は500円の受講手当が出る

これらの制度は、借金持ちで明日の暮らしも見えない私の強い味方。

 

さらに

 4.就職あっせんもしてくれる

これは、面接や就職試験へ自信を無くした私の強い味方になってくれそうです。

 

メリットも大きいし、やってみるしかない!

と、雇用保険を受給するようになった私は、早速応募してみることにしました。

 

ハロートレーニングに実際に応募してみた!

 

 

もともと私は、会社員時代に実務で経理のアシスタントをやっていました。

(仕訳や会計ソフトへの入力、チェック作業などです)

 

そこでの経験を活かし、経理事務をしっかりと勉強したくて、

経理事務やMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の資格を取れる訓練学校を希望してきたんです。

 

 

渡りに船とばかりに、こちらのコースに興味を持ち始めたのですが…

 

期限を見てビックリ!!

 

なんと、申し込み期限は翌日までだったんです!!!!

(CADについては、別記事で改めて詳しく紹介しますね^_^

 

ハローワークダッシュ職業訓練校の申し込みは?手続きなにが必要なの?

 

 

その日は説明会参加で、もう引き返してもハローワークは終わり。

 というわけで翌日、

自転車で30分かけて再びハローワークへ行きました!

この日はめっちゃ暑かったです…(この年は記録的な猛暑の年で、4月の時点でとんでもなく暑かったんです。

 

着いたハローワークで、早速職業訓練の申し込みを希望している旨を受付さんに伝えます。

 

すると「職業訓練の説明は受けていますか?」と質問が。

 

説明…?

まえ、職業訓練を受けたいことは伝えたけど、どうなるんだ?

 

とりあえず、はい、たぶんと曖昧な返事をして受付通過。

 

どうやら、私は一度説明を聞いてたことになったみたいです。

よかったーーー!!!

(応募希望の方は、早めにハロワ職員さんに聞いておいてくださいね)

 

さて、4×3の証明写真が必要。これは事前に用意してました。

 

あとはその場で記入するだけですが…

志望動機は一行で書くんじゃなく、四行ぐらいで!と言われたので、

 

ええ〜?と思いながら、ハロワのカウンターで書いてすぐに提出しました。

受付は完了です。

 

まとめ 

 

 

さて、こうして無事ハロートレーニングに応募した私ですが……

受講できるかどうかは別問題。

この後、試験を経て無事入校することは出来るのか!?

次回に続きます(^^

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

それでは、また。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ
にほんブログ村

【報告】2019年の借金返済状況!弁護士法人アドバンスに頼んでからどれぐらい返済できた?

 


こんにちは、ろすりです。

 

かなり久しぶりの更新となってしまいました…

記事を楽しみに待ってくださった方には大変申し訳ないです。

そして、お待たせしました。

 

すこし様子を見て、更新ラッシュになる予定です。

この記事だけでなく、色んな記事を読んで頂ければ幸いです。

 

続きを読む

【オススメ】精神障がい者&借金持ち安堵無職が証明写真代を節約できたオススメのアプリ!

こんにちは、ろすりです。

最近は、天気が良いですね~

しかし、そろそろ梅雨の時期。

精神疾患持ちにとって、大敵の時期になりますね……

 

続きを読む

弁護士法人アドバンスさんと面談に行ってきました!【体験談】

こんにちは、ろすりです。

twitterでもお話ししてましたが、

現在わたしは、職業訓練訓練校に通い始めています。

 

 

今までと生活環境は変わりましたが、とりあえず楽しく過ごしています! 

 

rosuria.hatenablog.com

 

さて、今回は、前回の記事の続きです。

 

 

rosuria.hatenablog.com

 

弁護士法人アドバンス に任意整理を依頼した私。

契約書も送り、毎月10万だった債権先への返済は停止。

毎月3万円の弁護士費用の積立にも慣れた頃…

 

ついに、予定していた弁護士さんとの面談の日がやってきました。

 

弁護士さんとの面談、どきどきですよね。

特に私は不安障害がひどいもので。

面接……面談……って頭を抱えてしまいました。

 

 

 

そもそもどうして弁護士さんと面談する必要があるの?

 

そもそも、なぜ私は弁護士さんと面談しなければならないのでしょうか。

 

任意整理の場合、自己破産などとは異なり、

裁判所への出廷などの必要はありませんが、 

弁護士さんとの面談は必要らしいのです。

 

私がお世話になった弁護士法人アドバンスは本社が東京にある事務所なんですが、

私は東北地方在住で、しかも200万の借金持ちですから(^^;

東京まで行く交通費なんてとてもありません。

 

じゃあ詰み……?と思うかもしれませんが、

弁護士法人アドバンス の方では、弁護士さんがこちらまで出張してくださるのです!

 

しかも、 弁護士さんの出張費は、

私が毎月払っている弁護士費用の積み立てのなかから支払いされるそうです

つまり、当初の予算以上に、新たに支払いをする必要はありません。

 

ホント明朗会計で至れり尽くせりだな……と感心しました。

  

不安障害にとって鬼門!?弁護士との面接はどうなる?

 

 

しかし、面接というと不安障害の私にとっては鬼門です。

 

何を話せばいいんだろう……

時間通りに待ち合わせ場所つけるだろうか……

そもそも、弁護士さんと円滑に会えるのか……

もう……考えるだけで胃がキリキリ、頭クラクラしてきます……

 

弁護士との面談っていつ、どこでやるの?

 

さて、弁護士さんとの面談の予定ですが、

あらかじめ依頼したときにあちらから日付が指定されていました。

(およそ、初回に相談したときから2~3カ月後に指定されました)

 

その日程が近づくと、

弁護士法人アドバンス さんから電話が来て、

面接の詳細を教えてもらうという感じでした

 

時間と場所、実際に面接する弁護士さんの紹介などなど。

 

時間は、午前中。

場所は、仙台市の駅前のカフェ。

(てっきりコンプライアンスとかプライバシーの関係で、

ホテルの個室とか会議室とか借りてやるのかな……思いきや。

地元でよくあるチェーンのカフェでしたw

こっちの方が、プレッシャーなくて良いですね)

来てくれる弁護士さんは、弁護士法人アドバンス の代表弁護士さんでした。

 

面接の詳細とは、こんな感じですが……

時間と場所に関して、私の了承を得て決めてくれるという感じで、

とてもスムーズでやりやすかったですね。

 

お会いする弁護士さんに関しても、HPでお顔が乗っていますし、

携帯番号も教えてもらえたので、待合場所でわからないということはなさそう。

 

さらに……電話口でお姉さんが教えてくれるには、

「同じ日程で面談をする方が複数いらっしゃる場合は、

出張費が人数分割られますので、安くなります」

とのこと。

 

地方都市への出張になるので、

同じく弁護士法人アドバンス さんに依頼している人が、

同じ日に一緒に面談を行うことで節約するみたいです。

借金持ちの私(たち)にとってはありがたい話です(^^

 

そのため、他の方の面談にも影響があるので、

遅刻は厳禁!ということでした。当たり前ですね。

 

不安障害にはドキドキの弁護士さんとの面接当日!!

 

 

さて、当日。準備は万端。弁護士法人アドバンスのサポートも充実。

安心して、私は久しぶりに街へ出ました。

 

休職中で、長くひきこもっていたので、

忙しなくサラリーマンが行きかう街の景色が眩しく見えましたね……

 

さて。待合場所に到着。

待合場所に十五分ぐらい早くついたのですが、

 

カフェには人がいっぱい……キョロキョロ……

あれ……弁護士さん、誰だろう?w

スーツ着てると、みんな同じ人に見えちゃいますねw

 

私はパニックを起こし、

ど、どうやって落ち合うんだろう!?

ってことで、頭いっぱいでした。

 

しかし!そこで、私の携帯に電話が!

電話に出ると、弁護士さんからでした。

 

弁護士法人アドバンス の○○○ですが、いまカフェにいらっしゃいますか?」

ここにいます!!!www(T〇T)

 

そしてカフェ店内を見回すと、電話を持っている男性が!

なんてスムーズなマッチングでしょう!!!ww

 

弁護士法人アドバンスの弁護士さんとカフェでお話しした体験談

 

さて、本番の弁護士さんとのお話しですが、所要時間は10分程度でしたね。

 

顔合わせて「よろしくお願いしますー」とお話しして、

弁護士さんとの契約内容の確認が主。

あとは、書類に「面接しましたよ~」の捺印が必要だったぐらいです。

 

弁護士さんとの会話は非常にスムーズで、プレッシャーをかけられることもなく、

根掘り葉掘り個人情報を聞かされる訳でもなく、

難しい質問をされる訳でもなく、

なんで借金なんかしたんですか!と怒られることもありませんでした。

 

面談が終わって、カフェを出た私は、良かった~と安心しました。

 

まとめ:弁護士法人アドバンスさんの面談は非常にスムーズでした!

 

 

こうして、面談が無事終了した訳ですが……

結論から言うと、不安障害の私でも面接は全く不安になりませんでした!!

 

あらためて言いますけど……

弁護士法人アドバンス さんのシステムが完璧で、

こっちを不安にさせる隙がないんです。

これ、不安障害持ちの私にとってはホント重要です。

(不安障害は、あれこれと考えすぎて体調を崩しがちな病気なので)

 

あらためて、弁護士法人アドバンス に頼んで良かったな……と思います。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

それでは、また。

 

f:id:rosuria:20180507183230p:plain

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金(100万円〜300万円未満)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へ
にほんブログ村

弁護士法人アドバンスで任意整理したのにカード会社に勝手に自動融資で引き落とされました【体験談】

こんにちは、ろすりです。

最近、暑いですねー;

 

とはいえ、東北地方はまだ30度に満たないぐらいなので、

積極的にサイクリングをしたり、ウォーキングをして汗を流してます。

運動するのが楽しくなってきました。

 

続きを読む

休職を機に債務整理しました【体験談・5】弁護士法人アドバンスから契約書が届きました

こんにちは、ろすりです。

最近は、気分に波があって非常に疲れますね~

結構安定剤のお世話になることが多くて、もう少し何とかしたいと思う日々であります。

 

続きを読む

休職を機に債務整理しました【体験談・4】弁護士法人アドバンスさんに相談したレポ

こんにちは、ろすりです。

職業訓練校の合否発表が迫り、かなりビクビクしてます(@@:

 

不安障害の人間は、こういうとき、

ホント、手がつかないぐらいパニクっちゃうのが困りものですね……

 

土曜日ぐらいから、もうそわそわしてます。

 

続きを読む

休職中に債務整理をしました【体験談・3】どんな弁護士さんに頼むべき?オススメは?

 

こんにちは、ろすりです。

GWも終わりましたねー。

私はどこにも出かけなかったんですが、

お金があれば茨城県ひたち海浜公園ネモフィラを見に行きたいなと思っておりました。

 

本当にキレイですよね。 

来年はいけるといいな……

 

続きを読む

休職を機に債務整理をしました・その2【任意整理と自己破産の違いを調べてみた】

 

こんにちは、ろすりです。

最近、夜がヒマすぎて鬱になっていました。

ゲームも何故かつまらなく感じるし、映画も小説もピンとこない……

 

ものすごーく悩んでたんですが、

金策のためにPCをいじっていたら思いだしましたよ。

そんなときは、ブログ書こう!wですね。

 

続きを読む

年収250万の私が借金200万を背負った経緯。

 

今回は「借金」がテーマの記事です。

 

なぜ、不安障害・抑うつ障害を抱えた私が、こんなに借金を背負うことになったのか…

 

それには、ストレスとお金の深い関係があったんです。

 

 

不安障害になる前の私

 

 

私は30歳前にして、借金200万を背負っていました。(現在、任意整理和解済み)

職業は中小会社の事務員、一般職。とりたてて特技もない、四大文学部卒の会社員でした。

 

入社当時の給与は17万円。手取りにして13万です。

当初、私は一人暮らしをしていたのですが、家賃、光熱費、食費でカツカツの生活。

 

とても贅沢は出来ず、趣味の旅行にも行けなくなり、夢だった一人暮らし生活を早々にギブアップし、実家に戻りました。(実家は、会社から一時間ほどの通勤時間で、通えなくもなかったのです)

 

実家暮らしなら貯金もできる! 旅行もできる! と夢見たのもつかの間、私は想像以上に、自分の不甲斐なさを知るのです…

 

借金を抱えたのは、自分のキャパ認識不足とストレスコントールが問題

 

 

f:id:rosuria:20180118010326j:plain

 

私は一人暮らしのとき、ほぼ寄り道せずに帰宅していました。

 

しかし、実家暮らしになってから、ほぼ毎日寄り道して帰るようになりました。

 

というのも、実家暮らしといっても、同居してるのは父と祖父母、兄と叔父。みんな生活リズムがバラバラで、食事の用意はおろか会話することもほとんどありません。

 

仕事が終わって疲れているところに、30分かけて電車に乗り、さらに30分歩いて真っ暗な家に着く。。

誰とも話すことなく、そのまま寝て、それが一週間続く。。

 

この境遇が、私の中でストレスになっていたのだと、今は思い返しています。

 

毎日、朝、昼、夜と外食し、時には一人飲みをし…

 

私は生きているだけで、日々浪費をしていました。

 

気づけば、月に使えるお金はほぼなくなっていたのです。

 

家にも職場にも居場所がないことが、不安障害を加速させた

 

 

さらに私に借金をさせた原因が、パチンコであることは間違いありません。

 

かつて、私にとってパチンコは、家族や職場と繋がる手段でした。

 

新台はどうだ、あの演出はどうだ、ということで盛り上がり、上司や父、兄と話すキッカケになっていたのです。

 

しかし、転職し、どう頑張ってもコミュニケーションが取れない上司のもとで働き…

 

実家に戻っても誰と会話をすることもなくなり…

 

私は逃げるように、パチンコ屋に居場所を求めました。

 

その結果、パチンコへの抑制がなくなりました。

今だけと銀行のカードローンにお金を借り、限度額がくれば月の支払いをリボにして、無理やりお金を作りました。

 

そして、2年程度の生活で200万の借金を負ったのです。

 

笑えるぐらい綺麗な転落ぶりですよねw

 

メンタルヘルスはお金にも関わってくる

 

 

今、私は債務整理をして、月3万返済をしています。

 

しかし、傷病手当金だけでは、これだけでも大きな出費です。なにせ、傷病手当金は元の給与の3分の2しかもらえないのですから。

 

もし、過去の自分に言えることがあるなら…

 

辛いことは、辛いと言え。寂しいときは、寂しいといえ。

人に頼れ。強がるな。

 

この一言に尽きます。

 

今、私は休職して、たくさんの人の助けのもと生活しています。

 

逆に言えば、この環境になるまで、人に頼れませんでした。

むしろ、自分が辛いことも、自覚してませんでした。

 

「自分のことは、自分で全てなんとかする」がリッパな大人なのではなく、

「自分の身体のこと、メンタルのことを知った上で、人に頼る」が、本当の大人なのだと、こんな境遇になってはじめて思い知りました。

 

 

長々と自分語りをしてしまいましたが……

 

浪費をしてしまう人、過食をしてしまう人、あるいは、毎日何かしなければ一日に刺激がなく退屈だという人。

 

それは貴方のメンタルがすり減って弱っている証です。

早いうちに、友人・家族に相談してみてください。

 

それでは、また明日。